みずほ台駅で癒しと健康を提供してくれる「PAL CAFE」

「少しゆっくりした時間を過ごしたいな…」
忙しい毎日を過ごしていると、そんな風に感じる瞬間はありませんか?

今回は、そんな時に落ち着いた時間を過ごせる、オススメのカフェ「PAL CAFE」さんをご紹介します。

東武東上線「みずほ台駅東口」から徒歩約3分の場所にあり、駅からの利便性もいいので、ふとした瞬間に立ち寄りたくなるお店です。

薬剤師さんや管理栄養士さんが作るカフェ

PAL CAFEさんは、「薬局が考えるまちのためのカフェ」をテーマにされているカフェです。
近隣に店舗がある「PAL薬局」の薬剤師さんや、管理栄養士さんが考えて作られたカフェだそうで、健康を栄養面からサポートしてくれます。

健康面を意識したメニューが用意されていたり、栄養相談やセミナーを開催していたりと、PAL CAFEならではの特徴が満載のお店になっています。

栄養バランスばっちりで、旬の食材が使用されている「毎日のカレー」や、その日の体調に合わせて作ってくれる「オーダーメイドスムージー」など、気になるメニューがたくさん用意されていました。

用途で使い分けることのできるスペース

店内には、解放感のある空間がひろがっています。

特に印象的だったのは、テーブル席だけでなく、さまざまなタイプの席がゾーン分けされて用意されていることです。

中央のテーブル席の近くには、カウンター席が向かい合った形で設置されており、中央のアクリル板に沿ってさまざまな本が並べられていました。

おすすめの本が、手に取りやすい位置に置かれているため、気軽に目を通すことができるのがうれしいですね。

窓際には少し高さのあるカウンター席が用意されていて、ここには電源タップが設置されています。
外の景色を見ながらパソコンで作業できる環境が整っていました。

奥には靴を脱いで上がることのできる、小上がりのスペースがあります。

ソファー席とローテーブル席に、スペースが分かれていました。
ローテーブル席の方には、子どもが楽しめるようにテレビが設置されていたり、絵本やおもちゃ、ボードゲームなどが棚に飾られていました。

床で使える子ども椅子も用意されているので、お子さま連れでも一緒に食事を楽しむことができます。

外にはテラス席もあり、ペットも同伴できるため、天気のいい日には愛犬と一緒にゆっくりとした時間を楽しむことができそうです。

身体にやさしい米粉のパンケーキ

ランチメニューを見ると、身体に優しそうなおじややおにぎり、管理栄養士さんが考案されている「本日のカレー」など、魅力的なメニューがたくさんありました。

お昼ごはんには少し早い時間帯だったため、ブランチとして「米粉のパンケーキ&フルーツ」を注文しました。

PALCAFEさんではいくつかのパンケーキメニューが用意されていますが、どのパンケーキも身体に優しい米粉が使用されています。

注文してしばらくすると、席にお料理が運ばれてきました。

厚みのあるパンケーキが3枚積み重なっており、その横にはいちごやバナナ、ブルーベリーといった色とりどりのフルーツが添えられています。
生クリームやシロップも横に添えられており、自分の好みの分量で調整して食べることができます。

心地よい甘さで、最後までおいしくいただくことができました。

1人でゆっくり過ごしたい時、作業に集中したい時、友達や家族と会話を楽しむ時間を過ごしたい時など、選ぶ席によって、どんな気分にも寄り添ってくれる、優しいカフェです。

PAL CAFEではワークショップや栄養セミナーなど、PAL CAFEならではの、さまざまなイベントもおこなわれているそうです。

日常の中で健康について考える機会を与えてくれる、PAL CAFEさんにぜひ一度足を運んでみてくださいね。

PAL CAFE
住所:埼玉県富士見市東みずほ台1-5-2 みずほ台ハイム1階
アクセス:東武東上線「みずほ台駅」より徒歩約3分
TEL:049-257-7513
営業時間: 月~木、土 10:00-18:00
金 10:00-21:00
定休日:日曜・祝日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。