敷島神社のドキドキ冒険スポット!「田子山富士塚」
みなさんは、志木駅の周辺にある、こんな看板を見たことがありますか? 「敷島神社は知ってるけど、『富士塚』って何だろう…?」気になったので調べてみると、「富士山を模して作った人工の山や塚」のことを富士塚、と言うようです。ミ...
みなさんは、志木駅の周辺にある、こんな看板を見たことがありますか? 「敷島神社は知ってるけど、『富士塚』って何だろう…?」気になったので調べてみると、「富士山を模して作った人工の山や塚」のことを富士塚、と言うようです。ミ...
和光市には、歴史の古い立派な神社仏閣がいくつもあります。 「臨済宗・建長寺(りんざいしゅう・けんちょうじ)派・福田山・東明寺(とうみょうじ)」も、その一つです。 観音さまをまつることから「吹上観音」として市民に愛されるこ...
朝霞市内のお店を探していたある日。MAPに表示された「美女神社」という文字に興味が湧きました。 「美女神社?美容に関係ある神社ってこと?」長年、朝霞市に住んでいても初めて聞いた名前。そして、【美女】という文字に興味をそそ...
交通:東武東上線「志木」駅 徒歩9分
住所:トラストステージ×カラーズ - CLASS -
志木市本町6丁目8期 全3棟
◆販売予告◆
価格:未定
みなさんは神社に興味がありますか? 私は地図を見ながら、どれだけの神社とお寺があるのか調べるほど大好きです。 そして調べてみると、ビックリするほどの数の神社が見つかりました。和光市にも、たくさんの神社とお寺があります。 ...
新年あけましておめでとうございます。今年のお正月はどこにも出かけずに家でのんびりされていた方も多いのではないでしょうか? おせち食べたり、テレビや映画をみたり、特に何をするわけではなくゴロゴロと過ごせるお正月ってよく考え...
あけましておめでとうございます! みなさん初詣は行かれましたか? 志木市はやはり「敷島神社」が有名ですよね。 敷島神社境内にある「田子山富士塚」は令和2年に国重要有形民俗文化財に指定されたばかり。 初詣はかなり混むだろう...
交通:東武東上線「みずほ台」駅 徒歩13分
住所:トラストステージ 富士見市関沢3丁目3期 全17区画
◆販売予告◆
価格:未定
11月も終わりへと近づき、寒さも増す今日この頃。本格的な冬の訪れを感じます。そして、冬の訪れとともにやってくるのが紅葉ではないでしょうか。 北海道や東北地方では、早いところだと9月中旬ごろから紅葉の見ごろを迎えるそうです...
新座は有名な「平林寺」をはじめとし、お寺や神社がとても多い町です。その中でも氷川神社の数は3つあります。 初詣でとても人の集まる入り口の可愛い「大和田氷川神社」。御朱印が有名で県外から訪れる人も多い「馬場氷川神社」。 そ...
志木の中でも駅から離れた宗岡地区。駅から大分距離がありますが、市役所にいろは橋周辺の気持ちの良い環境、点在する隠れ家的なおいしいお店。 以前ご紹介したせせらぎの小径もあり、のんびり散策するのにはとても気分の良いエリアです...
交通:JR武蔵野線『新座』駅 徒歩13分
住所:新座市野火止6丁目 中古一戸建住宅
価格:4780万円
毎年お正月は多くの参拝客でにぎわう岡氷川神社だが、今年は密を避けた初詣となっていた。