今回ご紹介するのは、朝霞市溝沼にあるメダカ専門店「溝沼めだか」です。
一見すると普通のお家?いえいえ、メダカ専門店です!
夏休み中に実家や牧場に行き、たくさんの生き物と触れ合った我が家の姉妹たち。
「うちでも何か飼いたい!」と盛り上がっていました。
「マンションだから、水槽で飼える生き物にしようね」と話し合い、ペットショップを検索してみると、近所に「溝沼めだか」というメダカの専門店を発見!
さっそくのぞいてみることにしました。
一見普通のお家ですが、敷地に入るとずらりと水槽が並んでいます!
水槽をのぞいてみると、色とりどりのメダカがスイスイ泳いでとっても涼しげ。

どの子を我が家にお迎えしようか、ワクワクします!
奥深いメダカの世界に驚き!
店主さんに「初めてメダカを飼うのですが、どんな種類がおすすめですか?」と聞くと、それぞれの品種について丁寧に説明してくださいました。

学校などでもよく飼う、一般的な種類は「黒メダカ」や「ヒメダカ」。
お値段も手ごろで、環境の変化にも強いので、初めての飼育にはぴったりだそうです。
専門店ならではの珍しい品種もたくさん紹介していただきました。

シルバーの体色に青色に輝くヒレが優雅な「マリアージュ」や、オレンジにチョコレートをかけたお菓子のように、くすんだ朱色の体色がカッコイイ「オランジェ」。

ふんわりとした白い体色が特徴の「フロマージュ」。
「どれもおいしそうな名前でしょ?この3種類は同じブリーダーさんが作出した新品種なんですよ。」と店主さん。
華やかな体色や優雅に伸びるヒレがオシャレな改良メダカたち。
こんなにいろいろな品種があるなんて知りませんでした!
また、品種によって鑑賞の方法もさまざまだそう。
長くのびていたり、ふさふさしていたりと、ヒレに特徴がある品種は、横から見る「横見」に向いており、背中側に美しい模様があったり、光を受けて輝く品種は上から見る「上見」に向いているそうです。
上見におすすめの品種は「ネプチューン」。

写真では分かりにくいですが、実物は体にラメをちりばめたようにピカピカ!
ゆったり泳ぐメダカに太陽光が反射しキラキラとかがやく姿は、まさに夜空に輝くお星さまのようです!
見る角度によっても楽しみ方が違うとは、メダカの世界、奥深いです。
朝霞にちなんだ新品種を開発中。モチーフはあのキャラクター!
「溝沼めだか」では販売だけでなく、新品種の作出も行っているそう。
現在作出に取り組んでいるのは、朝霞市にちなんだ品種です。
こちらは朝霞市のゆるきゃら「ぽぽたん」をモチーフにした新品種。

イエローの体色に丸みを帯びたフォルムがぽぽたんっぽい!
フリルのようなヒレもかわいいです!

こちらは朝霞のお祭り「彩花祭」のシンボルキャラクター、「彩花ちゃん」をイメージした新品種。
シルバーに赤身を帯びた体色がさいかちゃんっぽいかも!
どちらもまだ改良の途中で、ここからさらに別の品種を掛け合わせて完成させていくそうです。
メダカの新品種がこんなに自由にデザインできるとは知りませんでした。
どんなメダカが誕生するのか、楽しみですね!
自分で選んだメダカと始めるメダカライフは癒しの時間
いろいろな種類を見て、我が家にお迎えするメダカが決定!
長女は「珍しい品種に挑戦してみたい!」ということで「マリアージュ」。
次女は「赤色がかわいい!」と、赤の発色が濃い「紅帝」を選びました。
お気に入りの相棒に出会えて、2人ともとってもうれしそうでした!
「良かったら卵もいりますか?しばらくしたら赤ちゃんが生まれるので、ぜひ繁殖にも挑戦してみてください!」と店主さん。
水槽の中をよく見ると、透明な卵が底の方にたくさん沈んでいます。
せっかくなので、卵からの成長も見守ることにしました!

購入から1か月程経った現在、みんな元気に暮らしております。
卵でもらったメダカたちもすくすく育ち、今では1㎝程の大きさになりました。
毎日の水替えや餌やりは、大変ではありますが、お世話をしていると不思議とゆったりと落ち着いた気持ちになります。
水槽をスイスイと泳ぐメダカたちの姿に日々癒されています♪
発展途中の「溝沼めだか」、改装前セールをお見逃しなく!
豊富な知識と楽しいトークで丁寧に接客してくださった店主さんは、なんと現役高校生!
初めは趣味でメダカの繁殖を行っていたものの、仕入れなどにお金がかかるためお庭でお店を始めることにしたのだとか!
今後店舗を広げるにあたり、2025年11月末を目途に、一時閉鎖の予定です。
改装前はセール価格で販売するそうですので、珍しい品種のメダカがお得にゲットできるチャンス!
改装中もネットショップは継続しているので、気になる品種がある場合はお問合せでの購入も可能です。
店舗の再開は約1年後を予定しています。

メダカ愛あふれるお若い店主さんが運営しているメダカやさん「溝沼めだか」。
みなさんも、ぜひ訪れてみてくださいね!
溝沼めだか
住所:埼玉県朝霞市溝沼6丁目13-26
アクセス:東武東上線「朝霞台駅」から徒歩約20分
東武東上線「朝霞台駅」から朝霞駅東口行バス乗車「市民会館入口」下車徒歩約1分
TEL:非公開
営業時間:土曜日、日曜日の10:00-12:00
定休日:土日のみ営業、平日は予約制