新座駅からすぐで通いやすい!初心者歓迎のゴルフスクール「ステップゴルフプラス新座店」

今回は新座駅から徒歩約3分!仕事帰りでも、買い物ついででもサクッとゴルフレッスンを受けられるゴルフスクール「ステップゴルフプラス新座店」をご紹介します!

駅近で駐車場も完備

新座駅南口から歩いて約3分という好立地にあるステップゴルフプラス。ボウリング場が入っているビル、CKスクエアの一階にあります。

入り口は川越街道沿いのビルの駐車場入り口から入ってすぐ。専用駐車場が2台分完備で、満車の場合は、ビルの駐車場に止めれば1時間分の駐車券が貰えます。

自転車で通っている方やご自宅から徒歩で通っていらっしゃる方も多いようです。

冷暖房完備で快適に練習できます

インドアゴルフスクールなので、冷暖房完備!5打席ある練習場は、真夏でも真冬でも快適な温度に保たれていて、集中して練習できる環境です。

天井も高く、打席も広々しているので、開放感のある環境で気持ちよく練習ができます。

パターの練習マットもありました。

各打席に自分のフォームが確認できるモニターがあり、飛距離やヘッドスピードなんかも測定できちゃいます。
録画もできるので、改めて自分のフォームをみると、「……あれ?」って思う事もしばしばです(笑)。

初心者でも安心。クラブの握り方から教えてもらえます

ステップゴルフプラスのレッスンは、カリキュラムに沿って進みます。レベルに合わせて教えてもらえるので、全くの初心者でも大丈夫。
握り方からアドレスの姿勢、ボールの置き方や振り方まで。とても丁寧に1から教えてもらえます。

個人差はありますが、2〜3ヶ月もすればバッチリフルスイングができるようになります。ドライバーでのフルスイングはめちゃくちゃ気持ちいいですよー。

気になる方は無料体験レッスンがありますので、お気軽に体験してみて下さいね。

クラブやシューズもレンタル可能

レンタルクラブやシューズがあるので、手ぶらで行っても大丈夫です。もちろんレディースクラブも完備!

ジュニアやレフティ用も揃っています。

私もそうでしたが、ゴルフを始めたいけど続くか分からないなーなんて思っている方も多いのではないでしょうか?まずはレンタルでしっかり練習して、楽しくなってきたら好きなクラブを買いましょう!

グローブのレンタルはありませんので、マメができないようにグローブだけは早めの準備がオススメです。

コースレッスンもたくさんあります

少し慣れてきたらコースに出たくなります。そんな時はコースレッスンがおすすめです。

デビュー前には「ファーストレッスン」。次は「ステップアップレッスン」と、レベルに合わせてコースレッスンが準備されています。
どのコースに参加したらいいか迷った時には、コーチと相談して決めることもできるので安心です。

レッスン時間は1コマ50分。その間にコーチが回って来て、その時のスイングなどにアドバイスをしてくれます。
自分では分からないアドレスの乱れや、ちょっとした手首の角度。的確なワンポイントアドバイスで、驚くほど当たるようになったりするんです。

ゴルフは再現性のスポーツと言われますが、自分の体なのに毎回同じように動かすのがこんなに大変だとは思いませんでした。
コーチはそんな微妙なズレを見逃さずにアドバイスをしてくれるんですね。
きれいに当たるようになると、本当に楽しくなります。

初心者から、上級者まで楽しめてレベルアップも狙えちゃうレッスンです。ゴルフ友達もきっとできますよ。
少人数制のため人数に制限がありますので、予約はお早めに!

「ゴルフに興味はあるけど、周りにやっている友達がいない」「全くの初心者でも大丈夫?「また始めたいけどもう何年もやっていないから……」など、いろいろ不安があるかもしれません。
そんな方にこそおすすめしたい「ステップゴルフプラス新座店」。
ゴルフは、老若男女誰でも楽しめるステキなスポーツです。ステップゴルフプラスで不安を吹き飛ばして、楽しくラウンドしませんか? ぜひ体験レッスンからチャレンジしてみてください!

ステップゴルフプラス新座店
住所:埼玉県新座市野火止5-2-10 CKスクエア新座 1F
アクセス:JR武蔵野線「新座駅」徒歩約3分
TEL:048-486-9318
営業時間:24時間
※コーチ在中時間 平日 14:00-22:00 土日祝 9:00-19:00
定休日:コーチ不在日火・水 ※不定期に終日セルフ営業あり(店舗にお問い合わせ下さい)
駐車場:あり

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
らんまる
らんまる
新座在住30年。子ども3人、新座で成人しました!お世話になった新座をアピールできるよう、ステキなお店やスポットを紹介したいと思います。