春の訪れ♪奇跡のカタクリ群生地「野寺カタクリ山」-新座市野寺-
新座市では3月に入ると一斉に芽吹き始めます。冬の間木々は葉を落とし、枯れ枝同然の姿から、日ごとにやわらかい緑が覆い始めるのは、生命の息吹を感じさせてくれますね。 みなさんはカタクリの花を見たことがありますか?カタクリも寒...
新座市では3月に入ると一斉に芽吹き始めます。冬の間木々は葉を落とし、枯れ枝同然の姿から、日ごとにやわらかい緑が覆い始めるのは、生命の息吹を感じさせてくれますね。 みなさんはカタクリの花を見たことがありますか?カタクリも寒...
新座市にはたくさんの公園があり、私自身も市内のさまざまな公園に足を運びました。その中でも今回は、敷地が広く、自然豊かで体を動かすのに最適な公園を発見したので紹介します! その名も「野火止公園」です。場所は国道254号沿い...
志木市の広報紙をパラパラめくっていると、ふと目についた、「特別展第18回ひなまつり」の記事。志木市郷土資料館で、ひなまつりの特別展示があるとのこと。 我が家は男の子2人ということもあり、ひな人形を飾る習慣はありません。久...
交通:JR武蔵野線「新座」駅 徒歩12分
住所:トラストステージ新座市野火止6丁目48期
【宅地分譲】第一期一次分譲 今回販売2区画 ◆好評販売中◆
【新築分譲】第二期二次分譲 新築分譲 2棟 ◆販売予告◆
価格:宅地分譲/2860万円~3560万円 新築分譲住宅/販売予告
朝霞市近隣にお住まいのみなさん、陸上自衛隊広報センター「りっくんランド」に行ったことはありますか? わが家は朝霞市に移り住んで3年が経ちましたが、いまだに行ったことがありませんでした。 ふと気になったのでお天気のよい週末...
コロナ禍と言われるような世の中になってからもう4年が経とうとしています。中にはすっかり運動不足が定着してしまっている…という人もいるのではないでしょうか? そういう私も、その中の一人です。リモートワークも増えて通勤が減っ...
普段通り和光市駅を訪れると、道の途中に以下の元素記号プレートが道に埋め込まれていました。 元素記号プレートをよく見ると「113番元素ニホニウム発見のまち 和光市」と記されています。中学校の理科で「すいへーりーべー」と覚え...
交通:東武東上線「朝霞台」駅 バス7分
『宮戸橋』停歩5~6分
住所:トラストステージ
志木市下宗岡1丁目6期 全27棟
◆第2期分譲 第1次販売 新築分譲住宅 全10棟 今回販売2棟◆
★モデル棟に家具が設置されいつでも内覧出来ます★
価格:3580万円(税込)~3780万円(税込)
3歳の息子の「公園に行きたい!」というリクエストに応え、東武東上線「みずほ台駅」から徒歩17分の場所にある「水子貝塚公園」に家族で行ってきました。 歩いていると、息子が「公園に着いたらすべり台する!」とうれしそうに話しか...
みなさんは、年越しの大祓い・茅の輪(ちのわ)くぐりをご存じですか? 「祓い給え、清め給え」と唱えながら茅の輪をくぐり、半年の罪穢れを祓う行事です。 年2回、6/25~7/9の夏越しの大祓いと12/26~1/7の年越しの大...
近隣住民にとってはもちろん、朝霞市民にとってももはや無くてはならない存在となったカインズ朝霞店。オープンから2年がたった今でも週末はまだまだ混雑する人気ぶりです。 そこで今回はカインズ朝霞店に来たついでに、フラっと立ち寄...
交通:JR武蔵野線「北朝霞」駅 徒歩13分
住所:アンビシャス朝霞台 6階部分
価格:4790万円
みなさんは今年の初詣(はつもうで)はどちらに参拝しましたか? 新座市にはさまざまな神社やお寺がありますが、今回ご紹介するのは、2023年大河ドラマ「どうする家康」の主人公・徳川家康が、名前を元康→家康にあらためるほど尊敬...