今回は、地元の人にも親しまれるふじみ野の本格インド料理店「DANA PANI(ダナパニ)」をご紹介します。
駅から徒歩10分の本格インドカレー屋さん
ふじみ野駅から歩いて10分ほど。住宅街の一角にあるのが、本格インドカレーのお店「ダナパニ ふじみ野店」です。

看板にはオレンジ色の文字で「DANA PANI」と書かれていて、どこか陽気な雰囲気。
ダナパニとは、インド・ネパール語で「食べ物と飲み物、生きる糧」といった意味なんだそうです。
お店の外に近づくと、すでにスパイスの香りがふんわり漂ってきます。
小旅行気分♪インドの雰囲気に包まれる店内

お店に入る前に注目したいのが、装飾の施されたきれいなドアです。
木製のドアには彫刻が施され、ドアノブにはインド神話に登場する蛇神「ナーガ・カンニャ」が用いられています。
異国情緒漂う美しいドアに、入店の前からテンションが上がります!
ドアを開けると、カレー屋さん特有のスパイスの香りに包まれて、一瞬でインド旅行気分。店内は明るく清潔で、広々としています。
実はこのダナパニ、前は別のところにあったのですが、数年前に現在の場所に移転しました。当時の穴場的な雰囲気もステキでしたが、現在は以前の店舗よりも広くなって、家族連れや大人数での利用がしやすくなったんです。
夫婦やカップル、ひとりでの利用ももちろんおすすめ。当時から変わらず、スタッフさんが丁寧に迎えてくれます。
カレーの種類は10種類以上!

メニューを開くと、ずらりと並ぶカレーの種類の多さに目を奪われます。
チキンカレー、バターチキン、マトン、シーフード、ベジタブル、キーマ……。腹ペコの私はどれもおいしそうでなかなか決められません。
悩んだ末に今回は、マトン(ラム)カレーのランチセットをチョイスしました!
ランチセットを頼むと、カレーに加えてサラダ、スープ、そしてインドカレーといえばの、大きなナンがついてきます(ナンor ライスは選択可)。
しかもランチセットを注文したお客さんは、ナン・ライスのおかわりが自由。お腹いっぱい食べたい人には最高のシステムです。
辛いもの好きも、苦手な人も。辛さ調節自由自在

マトン(ラム)カレーは、ゴロゴロと大きなマトン肉が入っていて、食べ応え抜群です!
カレーと共に運ばれてきたナンは、お皿からはみ出すほどの大きさで、焼きたてはふわっふわ。ほんのり色付いた焼き目は、カリカリで食感の違いが楽しめます。
ナンのほんのりとした甘さと、カレーのスパイシーさが絶妙にマッチして、止まらなくなるおいしさです!
ダナパニでは、カレーの辛さ調節もしてくれます。辛さのレベルは5段階。
辛いものが好きな私は1番上の「激辛」にしてみました。
激辛といっても、びっくりするような辛さではなく、スパイスの香りが立ってちょうどいい刺激です。旨みの奥にほんのりピリッとした辛さが広がる感じで、食べ進めるほどにクセになる味わいです。

辛いものがあまり得意ではない同行者は、バターチキンカレーの中辛をチョイス。
机の上に辛味パウダーが置いてあるので、自分の好みに調整して食べていました。本場の味を楽しみながら、自分の好みにも合わせられる自由度の高さもうれしいところです。

そして忘れてはいけないのがセットのスープ。
見た目はシンプルなのに、味は深みたっぷり。鶏ガラや野菜をじっくり煮込んだ、ニンニクの効いたスープです。優しいけれど、パンチがあってクセになる味わいです。
食べ終わるころには、満腹なのに不思議と重くない。スパイスが体をすっきり整えてくれるような感覚で、気分もリフレッシュ。
ふじみ野で「本格的なカレーを気軽に食べたい」と思ったら、ダナパニはまちがいなくおすすめです。
ふじみ野でランチをする際は、ぜひ行ってみてくださいね♪
DANA PANI(ダナパニ)ふじみ野店
住所:埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-25-33
アクセス:東武東上線「ふじみ野駅」から徒歩約10分
TEL:049-262-2510
営業時間:月・火・水・木・金(ランチ)11:00-15:00(ディナー)17:00-22:30
土・日(ランチ)11:00-16:00(ディナー)16:00-22:30
定休日:なし
駐車場:あり(店舗前5台 近隣月極駐車場3台)




















