朝霞台駅徒歩3分。「Miken Café」の自家製麹でおいしく、楽しく、健康に!

今回ご紹介するのは「Miken Café」さん。
朝霞台駅から徒歩3分、南割公園の向かい側にあります。

「美しく健康で」がコンセプトのおしゃれな新店♪

2024年2月にオープンしたばかり。
オープン当初から、新しいおしゃれなお店ができている!と気になっていたので、家族と一緒に初めて訪れてみました。

看板を見ると「Miken Café」という店名には「食べてくださるお客様が、美しく(美)、健康で(健)、いられますように」という願いが込められている、とのこと。

おいしく食べて美しく健康になれる…なんてすてきな響きでしょう。
期待しながら入店です!

味付けには麹を使用、優しい甘みがおいしい!

本日のメニューはこちら。

Aランチ:「和風発酵カレー」か「塩麹チキンステーキ~自家製ソース添え~」
Bランチ:カレーとチキンステーキのMix
Cランチ:「究極の納豆麹」
デザート:甘酒プリン

残念ながら「和風発酵カレー」は本日売り切れでしたので、夫と子どもたちは「塩麹チキンステーキ」、私は「究極の納豆麹」をいただくことにしました。

こちらがCランチ、「究極の納豆麹」!
いろどりも鮮やかでおいしそう!

いろいろな種類のお野菜がぎっしりと詰められたこちらのお皿、味付けは全て自家製の麹を使用しているそうです。

ひとつずつ味わってみましょう!
まずは「人参の炒め物」。
カレー風味で斬新!
人参のシャクシャクした食感が残っていて歯ごたえ抜群です。

次に「レタスサラダ」。
麹のドレッシングがかかっています。
お酢の酸味と麹の甘さが合わさり絶妙な味わいです。

「小松菜としめじのナムル」。
薄味に仕上げてあり、あっさりと食べられます。

黄色が目を引く「カボチャサラダ」。
自然な甘みでいくらでも食べられそうです!

「高菜と油揚げの炒め物」と「きんぴらごぼう」はご飯に合う味付け。
麹のおかげか食感がやわらかくて食べやすいです。

小皿に入っている「かつおぶしのふりかけ」。
しっとりとコクがありご飯にぴったり!
香ばしいゴマの香りも食欲をそそります。
先にもくもくと食べていた長女が「これ、すっごいおいしい!」と大絶賛でした。

もう1つの長女のお気に入りは3年熟成させたお味噌を使った特製「お味噌汁」。
しょっぱさは強くないのに、コクが深くしっかりお味噌の甘みが感じられ、何杯でも飲みたくなるおいしさです!
長女は私と夫の分も飲み干していました(笑)。

お次はメインの「納豆麹」。
納豆に麹と昆布と人参が混ぜられています。

一口食べると麹の甘みが口に広がります。
甘みと納豆って合うの?と思われるかもしれませんが、とっても合います!
昆布と人参のシャキシャキとした食感も楽しく、今までに食べたことのない納豆です。

ご飯はプチプチとした食感が楽しい雑穀米。
ご飯だけでも、納豆麹と合わせて食べてもおいしいですよ!

夫と子どもたちが頼んだ「塩麹チキンステーキプレート」も一切れ貰ってみました。

口に含んだ瞬間、しっとり柔らかくてジューシーな食感に驚き!
麹につけこむとこんなに柔らかくなるんだ!

上にのっている特製ソースは粒マスタード。
プチプチと粒がはじけるたびに風味が口の中に広がります!
しかし、辛すぎず子どもでも食べられる味付けです。
粒マスタードも自家製とのこと。

お店の方が「はちみつやお酢の分量を調節して好みの味付けにできるので、お子さまにもおすすめですよ!」と教えてくれました。
お家でもやってみよう!

しばらく食事を楽しんでいると、
「今日はカレーが売り切れてしまい、申し訳ありませんでした。1口だけですが味見してみてください」と小皿に入ったカレーをくださいました。
なんてうれしい心づかい…!

お豆や玉ねぎの甘みが強く、辛みはほとんどありませんが、しっかりスパイスが効いています。
3歳の次女が気に入ってほとんど1人で食べてしまいました!

シメはやっぱりデザート!

「おいもと甘酒のプリン」です。
さつまいもと甘酒、それぞれの甘みがしっかり感じられておいしい!
舌触りにもおいもが感じられて、ほっこりします。
こども達も「プリンなのにおいもだー!」と喜んでいました。

子どもたちはどのお食事も気に入ったようで「明日もこのお店に来ようね!」と言っていました(笑)。
おいしいだけでなく、外食なのに栄養バランスばっちりな所も親としてはありがたい!
また利用させていただきます!

お食事付きの麹作りワークショップも開催、おいしく楽しく腸活しよう!

帰り際、カウンターに並ぶ調味料を眺めていると、

「緑が中華麹、白が塩麹、茶色がしょうゆ麹です!」とお店の方が教えてくださいました。
どの調味料も時間をかけて手作りしているそうですよ。

こちらのお店では、麹調味料を作るワークショップもおこなっているので、作り方を学んでお家で作ることもできるとのこと!(詳細はインスタグラムにて発信)

おいしく食べて楽しく腸活が叶うお店「Miken Café」。
みなさんもぜひ訪れてみてくださいね!

Miken Café
住所:埼玉県朝霞市西弁財1-13-1 サニーサイド朝霞台1F
アクセス:東武東上線「朝霞台駅」徒歩約3分
JR武蔵野線「北朝霞駅」徒歩約3分
TEL:048-483-5156
営業時間:11:30-17:00
ランチタイム11:30~14:30
定休日:火曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。