コストコの商品を気軽に買いに行けたらな~と思っていたところ、上福岡にコストコ商品再販店「COCOMARU上福岡」を見つけました。いったいどんなお店なのか、さっそく行ってみたので詳しくご紹介します。
駅近で気軽に立ち寄れる立地がグッド
COCOMARU上福岡がオープンしたのは2024年4月。上福岡駅西口ロータリーに隣接しているショッピングセンター「ココネ上福岡」の1階、ヤオコー横の細道を進んだ奥にあります。
駅前という立地にあるので、普段でも気軽に立ち寄りやすくとても便利です。

私がうかがった時も、「ここにあったのね。気になっていたのよね~。」というマダムが入店され、地元でもうわさのお店なんだな、と感じました。
人気商品がずらり!
店内は、コストコで人気の商品がずらりと並んでいました。見ているだけでもワクワクします。
こちらはパン類のコーナー。

食料品のコーナーもあります。

日用品のコーナーもありました。品揃え抜群です。

ひと家族でも購入しやすいうれしい小分け販売も
コストコらしい大容量パックや大袋もありますが、ひと家族で消費しやすい量の小分け販売もありました。
コストコでは21個入りで販売されている人気のハイローラー。こちらでは3個入りと6個入りで販売されています。

これは本当にうれしい!必要な分だけ購入できるので、ロスも防げて一石二鳥ですね。
店長さんに聞いたところ、毎日コストコに通って人気の商品だけを仕入れ、それを小分けして店頭に並べているんだとか。店長さんのご苦労あってのお店です。
一番人気はパンやお惣菜 開店直後がねらい目
お店の一番人気はパンやお惣菜系だそうです。
人気商品のディナーロール。

コストコでは通常36個入りですが、こちらでは6個入り、9個入り、12個入りなど小分けにして販売されていました。これは本当に助かります。
大人気のトリプルチーズタルトも1ホールがカットされていました。

これなら一人でも購入しやすいですね。しかもこの大きさで税込み300円はお買い得ではないでしょうか。私も大好きな商品です。
私がお店にうかがったのは日曜日の14時頃。この時点で人気の商品はすでに残り少なくなっていました。特に人気のパン、お惣菜類は早い時間に売れてしまうそうで、お目当ての商品がある場合は朝一がねらい目と教えていただきました。
次回は開店直後に行ってみようと思います。
コストコらしい海外製の商品も1つから購入可能
店内には、日本では見かけないコストコらしい海外製の食品やお菓子類もありました。
こちらの人気のお菓子は通常箱売りですが、中の商品はバラ売りで、1つから購入できるようです。

恐竜の卵型グミなど子どもが喜びそうな商品も。駄菓子屋感覚で楽しんで選ぶことができますね。

こちらは2.6kgのオイル。これはさすがに小分けにはできないですね。大きいです(笑)。

売り切れの商品もありましたよ。

コスパがよいベーグルやマフィン
私もベーグルとマフィンを購入してみました。これらも1つから購入可能です。

袋を開けるとシナモンのよい香りがただよい、食感はもっちもち。これで税込み130円なんて安すぎですね。
半分に切ってサッとトーストしていただきました。

こちらはブルーベリーマフィン。

手のひらにのせるとこんなに大きい!

これで税込み180円なんてコスパ最高。甘くておいしかったしリピート決定!
会員登録、入会金、年会費はありません
コストコでは必須となっている会員登録は、このお店では不要です。また、年会費もかかりません。

わずらわしい手間がないのも通いたくなるポイントのひとつですね。
8月からはネット販売も始めるそうで、取り扱う商品も3~4倍になるそうです。ネットで注文しておけば、お店には商品を取りにくるだけになるそうで、とても簡単にお買い物ができちゃいますね。今から楽しみです♪
コストコ好きな方もそうでない方も、ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
コストコ商品再販店COCOMARU上福岡
住所:埼玉県ふじみ野市霞ケ丘1-2-3 ココネ上福岡 一番館1階
アクセス:東武東上線「上福岡駅」西口から徒歩約1分
TEL:049-202-2202
営業時間:平日 12:00-20:30 休日 11:00-20:30
定休日:なし
駐車場:なし(ココネ上福岡の駐車場が利用可能)