個性豊かなショップが揃う「チャレンジショップSHIKI MIRAI 1号店」

2025年4月、SHIKISM(シキズム)の地下1階に複合商業施設チャレンジショップSHIKI MIRAIがオープンしたのはご存じでしょうか。

志木市の中心市街地エリアの活性化を目的として志木街づくり株式会社が手掛けたもので、1号店のこちらには個性豊かな5店舗が入っているとのこと。

どんなお店が入っているのかな?とワクワク。

さっそく行ってみましょう!

地下に広がる楽しい空間

志木駅東口から徒歩約1分、SHIKISM前にチャレンジショップSHIKI MIRAI 1号店の案内ボードを発見!

日曜日のこの日は植物朝市が開催されていたこともあり、ボードの周りにはいろいろな植物たちが置かれています。

地下へはエレベーターか階段で。
階段をおりてみると、奥に入り口が見えました。

なんだかかわいいお店の予感。

入ってすぐ右には植物と雑貨・ヴィーガンスイーツのお店「Be greenside(ビーグリーンサイド)」。

左にはアパレルショップ「ALPHA(アルファ)」。

正面にはハーブティー専門店「ALL MY TEA(オールマイティ)」があります。

横にはテーブル2つのちょっとしたカフェスペース。

その奥の棚にはハンドメイド委託販売店「Sfida(スフィーダ)」の作家さんの作品がずらりと並んでいます。

左になにやらお子さんたちがいるスペースも見えますよ!

ダンスと英語と世界文化の融合!「miXx Dance Japan」

こちらはキッズダンス英会話レッスン「miXx Dance Japan(ミックスダンスジャパン)」。

英語とダンスと世界文化をミックスしたレッスンで、ダンスをしながら楽しく英語と世界文化が学べちゃうというもの。

ネイティブとバイリンガル、そしてプロのダンサーでもある先生たちが教えてくれるレッスンは人気で、定員6の各クラスは既にいっぱいのところも。

お子さんたちも楽しそうにダンスをしています。

各クラスの開講時間近くになると送り迎えに来たパパママさんたちで店内はいっぱいに。
「Good Morning!」や「See you!」が飛び交い、店内はにぎわっていました。

体験レッスンに来ていたお子さんもいらっしゃいましたよ!

月・水・日の午前中がレッスン日でしたが、6月からは土曜日も開講。
お子さんにダンスや英語を学ばせたいパパママさんはぜひ覗いてみてはいかがでしょうか。

掘り出し物を見つけたい!アパレルショップ「ALPHA」

「ALPHA」、「Sfida」、「Be greenside」の3店舗は合同で営業されています。
平日は「Sfida」、土日は「Be greenside」の店主さんがお店に立たれていらっしゃるとのこと。

実は「Be greenside」の店主さん、兼業をされているそうで土日しかお店に来られないのだとか。
「Sfida」の店主さんは土日にイベントへ出店することが多いため、土日はお店に立てないのだそう。

ほかの店舗と助け合って運営ができるのはステキですよね!

それでは1店舗ずつご紹介いたしましょう。

まずはアパレルショップ「ALPHA」。

有名デザイナーの洋服や大手百貨店で利用した撮影サンプルなどが置いてあり、特別アウトレット価格にて販売。

なんと最大80%オフ!

ターゲットは40代から。
有名ブランドの掘り出し物が見つかるかもしれませんよ!?

ぜひ、探しに行ってみてくださいね。

全国から作品が集まるハンドメイド委託販売店「Sfida」

「Sfida」はハンドメイド作家さんが作った作品を置いているハンドメイド委託販売店。

全国の作家さんから作品が届きます。
店主さんご自身も作家さんだそうですよ。

どれもステキなものばかり。

私が別の日に伺った時、納品に来ていた作家さんもいらっしゃいました。
ものを作れるって、すごいです!

たくさんの作家さんの作品を一度に見ることができるので、好みの作品もきっと見つかりますよ~。
お気に入りの1品を見つけに行ってみてくださいね。

かわいい植物たちに癒される「Be greenside」

「Be greenside」は植物と雑貨・ヴィーガンスイーツのお店。
多肉植物や盆栽など、かわいらしいグリーンがたくさん。

ECサイトでの販売や、植物を活かした空間づくりやお庭の管理、提案をおこなっていた店主さん。
実店舗を出すのはこちらが初めてとのこと。

土日はお店にいらっしゃるので、植物のお話、いろいろ聞けますよ!

並んでいる多肉植物がかわいくて、私もひとつお家へお迎えしました。

環境によって色も少し変化するようで、この子はポットの青を取り入れちゃったのかな?とのこと。
そんなところも気に入ってお持ち帰り。

ひとつあると他にも欲しくなっちゃいますね!

一緒に販売しているヴィーガンスイーツは千葉のケーキサロンのものなのだとか。

志木にもおいしいヴィーガンスイーツを広めたくて置いているそうです。

こちらはテイクアウトのみ。
グルテンフリーで体にも優しいヴィーガンスイーツ、食べたらハマってしまうかも!

毎日飲みたいハーブティー「ALL MY TEA」

最後にご紹介するのはハーブティー専門店「ALL MY TEA」。

お店の前にあるメニューボードを見てみると、色とりどりの飲み物が!

ノーマルのハーブティーだけでなく、ハーブティーを使ったフラッペやスパークリングティー、ミルクティーもあります。
こちらは店内のカフェスペースで飲むこともできますよ。

バタフライピーとラベンダーを使った青いフラッペが気になりさっそく注文!

バタフライピーとラベンダーを抽出して、ココナッツとパイナップルをミックスした100%天然原料のボタニカルフラッペ。
自然な青というのだから驚きです!

お店の中央にはたくさんのブレンドされたハーブティー。

リーフ、ティーパック10包、ティーパック1包とあるので、1包のものをいろいろ買って好みの味を見つけてみるのもいいですよね。

この日は母の日が近いということもあり、お母さんへのプレゼントを買いに来ていたお子さんもいらっしゃいました。
お母さんにハーブティーをプレゼントだなんて、ステキです!

個性豊かなショップが入ったチャレンジショップSHIKI MIRAI 1号店。
かわいいもの、おいしいもの、楽しいことがたくさん。

みなさんもお気に入りを探しに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

8月には2号店がオープン予定。
こちらにはどんな店舗が入るのか、今から楽しみですね!

チャレンジショップSHIKI MIRAI 1号店
住所:埼玉県志木市本町5-24-21 SHIKISM 地下1階
アクセス:東武東上線「志木駅」東口から徒歩約1分
営業時間:店舗によって異なるのでHPをご覧ください。
HP:https://challengeshop-shiki.com
Instagram:@challengeshop.shiki
「miXx Dance Japan」@mixxdancejapan
「ALPHA」@alpha_shiki
「Sfida」@sfida2025
「Be greenside」@be_ greenside
「ALL MY TEA」@allmytea_shiki

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。