それぞれの楽しみ方で!ふじみ野市の緑道「もりのさんぽみち」

今回は、東武東上線ふじみ野駅から徒歩約3分ほどの場所にある緑道「もりのさんぽみち」をご紹介します。

駅前から続く、遊び心ある散歩道

ふじみ野駅西口を出て左方向にしばらく進むと、木でできたゲートが見えてきます。
ここが「もりのさんぽみち」。全長500m、所要時間10分程の緑道です。
ふじみ野駅前からふじみ野駅西口郵便局のあたりまでを結ぶ緑道で、地域に暮らす人々や駅を利用する人たちに親しまれています。

住宅地の中にふとあらわれるもりのさんぽみちは、その名の通りお散歩にピッタリの場所なんです。

アスファルト舗装で歩きやすく、子どもにも安心!

緑道というと土や芝生、砂利の道を思い浮かべる方もいるかもしれません。
もりのさんぽみちの道は、ブロック舗装なのでつまづきやすい段差などが少なく、ベビーカーや小さな子どもでも安心して利用することができます。

大人の散歩やジョギング、ペットとのお散歩としても最適。幅広い世代にとって心地の良い道になっています。
また、雨の日でも靴が汚れにくいのがうれしいですね。

さらに歩いていて気づくのは、道のあちこちに置かれたベンチの存在です。

ベンチに腰を下ろすと、ただ歩いているときには気づかない風の音や鳥の声が聞こえてきます。
車の多い駅前からすぐの場所なのに、ちょっとした自然の中にいるような不思議な感覚を味わえるのも魅力です。

また、電車を利用してのお出かけ後や、近隣の複合商業施設「tonarie(トナリエ)」やスーパーでのお買い物の帰りに利用するにも良い場所です。
荷物を整理したり、子どもと一緒におやつを食べたり、散歩中に飲み物を片手にひと休みしたり。ちょっと座る場所があるだけで、散歩はグンと楽になりますよね!

楽しいお出かけの後には、住み慣れた我が家に帰る前にもう少し余韻に浸りたい、なんてときもあるかもしれません。
そんなときにも、このもりのさんぽみちはおすすめです。
かくいう私も、友人と遊びに行った後や、好きなアーティストのライブに行った後などに、ベンチに座って心を落ち着かせることもあります。

治安の良いふじみ野だからこそ、閑静な住宅街の中を通っているもりのさんぽみちで、静かにチルタイムを過ごすのもおすすめです。

見つけてみて!かわいいオブジェ

歩いていて思わず足を止めてしまうのが、ところどころに設置されたユニークなオブジェです。

鉛筆や……、

こちらはキノコをモチーフにしたもの。

道の途中にぽつぽつと設置されたユニークでかわいらしいオブジェ。お子さんと一緒に「次はどんな形があるかな?」と探して歩けば、散歩そのものが小さな冒険に。
大人でもつい写真を撮りたくなるかわいらしさです!

キノコのオブジェは、実はひとつひとつ表情が違っていたりするので、訪れた際にはぜひキノコたちがどんな顔をしているのかのぞいてみてください!

自分のペースで歩ける、自由な楽しみ方

とはいえ、駅前から歩いて約500m先の郵便局の前までたどり着いてしまっては、目的地を通り過ぎてしまう、ということもあるかもしれません。
でも大丈夫!
もりのさんぽみちは一本道でずっと続くわけではなく、ところどころで車道と交差し、道が途切れています。

そのため一度道に入ってしまったら郵便局前まで出られない、ということはありません。

もちろん、駅前から郵便局までを一気に歩くのもいいですし、ほんの一部分だけを通って近道にしたり、気分転換をするのもOK。

途中に「中沢公園」というすべり台とブランコのある小さな公園もあるので、お子さんと一緒に来たらすこし遊んでいくのも楽しいですね!
自分のペースや目的に合わせて自由に使えるのもおすすめポイントの一つです。

日常をちょっと特別にする、人々に寄り添うさんぽみち

もりのさんぽみちの駅側から入ってすぐのところには、「名勝もりのさんぽみち」という字の刻まれた石のオブジェがあります。

名勝ってなんだろう?と調べてみると、「景色が特に優れていて、歴史的・文化的に価値があると認められた場所」を指すそうです。

実際は、市として名勝と認められているわけではないようですが、天気の良い日には気持ちの良い時間を過ごすことのできるこの道は、住民にとって名勝といっても過言ではないかもしれません。

駅前からほどよく住宅地が広がり、ほどよく自然を感じることのできる道。私が訪れた9月半ばには、百日紅(サルスベリ)の花が咲いていました。

春ごろにはつつじが咲き誇り、ピンク色の花が目を楽しませてくれるでしょう。

普段の町をちょっと楽しくしてくれる、もりのさんぽみち。
ちょっとした気分転換に、生活の一部として。便利な舗装道路でありながら、木々や季節の花、かわいいオブジェが日常の風景に遊び心を加えてくれます。

ほんの数分、道を変えて歩くだけで、新しい発見や小さな驚きに出会える、誰にとっても親しみやすく、心を軽やかにしてくれる場所です。

少し時間がある時は最短距離を歩くのではなく、「もりのさんぽみち」で少しだけ遠回りしてみてはいかがでしょうか。ふじみ野駅を利用する際は、ぜひこの道を歩いてみてくださいね♪

もりのさんぽみち
住所:埼玉県ふじみ野市苗間1丁目
アクセス:東武東上線「ふじみ野駅」から徒歩約3分
TEL:049-220-2067(ふじみ野市役所 公園緑地課 公園緑地係)

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。
ABOUT US
とここ
とここ
20代OLです!住み慣れたふじみ野の街の魅力を発信していきます♪