高低差を生かしたエリア別の楽しみがある♪和光市の「ワンパク公園」
和光市は電車移動の利便性がとても良く、東武東上線・副都心線・有楽町線と3つの鉄道路線が乗り入れています。 そのため電車が来る間隔が短いので、和光市の線路脇には、電車好きの子どもたちが良く電車を眺めに来ています。しかし、...
エリア検索
駅検索
和光市は電車移動の利便性がとても良く、東武東上線・副都心線・有楽町線と3つの鉄道路線が乗り入れています。 そのため電車が来る間隔が短いので、和光市の線路脇には、電車好きの子どもたちが良く電車を眺めに来ています。しかし、...
みなさまは朝はパン派ですか?それともご飯派? 私はご飯派なのですが、休みの日の朝ごはんはパンが多いです。モーニングやらトーストを選びがちなんですよね。 そしてこの日は休みの日。朝霞駅周辺にパン屋はないかと散策をしてみまし...
私が小学生の頃、志木のダイエーや、ららぽーとにはクレープ屋さんがあって、よく友人と食べに行っていた思い出があります。 ですが最近はめっきりクレープ屋さんを見かけなくなってしまいました。 ちょっと寂しい…。 朝霞の「ぴよこ...
朝霞に住んでいる人たちから愛されている昔ながらのパン屋さん、「アサカベーカリー」。この日はお昼用のパンと朝ごはん用の食パンを買いにやってきました。 店構えは昭和レトロな昔ながらのパン屋さん。「アサカベーカリー」の創業は1...
今日はお肉!って気分の時、ありますよね。肉系の、がっつりしたランチが食べたいなぁ…と調べていると、志木の中宗岡エリアにある「マルシンミート」さんがお弁当もやっているという情報を入手。 よーし、お肉系弁当買いに行こう!夕飯...
地域にある素朴でおいしいケーキ屋さん。そんな親しみやすいお店が近所に1つでもあると嬉しいですよね。 和光市にある「パティスリーくるみ」は住宅街に位置し、ふとした時に食べたくなる、まさに地域に愛される素敵なケーキ屋さんです...
小さい子どもがいると、晴れの日の公園遊びはマスト!しかし、毎日同じ公園だと飽きてしまいます。気分転換にも、少し足を伸ばして違う公園に遊びに行くのは親にとっても子にとっても新たな発見があるから楽しいですよね。 今回は私が子...
2021年4月3日に、「おこのみダイニング エンゼル」さんがオープンしたとのことで、先日ランチをしてきました。 お店は、新座市の東北通りから一本入った「北野ふれあいの家」の前あります。 11時30分オープンとのことで時間...
東武東上線朝霞台駅から徒歩7分、アップダウンがある道を抜けた閑静な住宅街の中の交差点に、ひっそりと隠れる「café uraraka(うららか)」。 スライド式の扉をはいると、木目調と緑の自然の差し色が映える優しい空間が...
先日、地元の友人からハンバーガーを食べたいんだけれど~…という相談メッセージがきました。 友人「ハンバーガー食べたいんだけどさ…」私「おぉ!マック?モス?バーガーキング?」友人「チェーン店も好きだけど、個人経営店の本格的...