今回は、ふじみ野駅西口から徒歩約1分の場所にある「Y206ふじみ野ワイン」をご紹介します。
ふじみ野にこんなお店があったんだ!と思わせるシックでおしゃれなお店。おいしいと評判を聞き、さっそくランチに訪問してきました。
ロゴがかわいいワインが充実しているお店
ふじみ野駅西口のメインストリート沿いにあるこのお店は、ガラス張りで木製の重厚な扉が目をひきます。

お店のロゴは店名にも入っているワインとぶどうが描かれていて、かわいらしくてステキです。
お店の前まで来ると軽快な音楽が流れていて、入りやすい雰囲気。外にはランチタイムの案内ボードがありました。

店内に入らずともランチメニューが確認できるのがいいですね。
オープンキッチンを囲む大きなカウンターメインの店内
ではさっそく店内へ。
中は、オープンキッチンをぐるりと囲むように大きなカウンターがありました。

席は16あるそうで、1名または2名のお客様にぴったりです。
カウンターの上の方にはワインボトルやワイングラスなどが並び、夜はワインバルになるようです。
お酒がすすみそうないい感じの雰囲気。カウンター越しにマスターとも話がはずみそうです。
こちらは窓側の4名席。窓が大きいので外がよく見え、テラス気分が味わえますね。

奥には6名の個室もありました。

シャンデリアやソファーがとってもお洒落!気の合う仲間でワイワイ盛り上がれそうです。
ランチメニューは和のテイスト満載
席に座ると麦茶のサービスが。この日は暑かったので冷たい麦茶がとてもありがたいです。
ランチメニューは7種類ありました。

お肉は牛、豚、チキンから選ぶ御膳。お魚が好みの方は鮮魚丼もありました。絶対外せないカレーライスもありますし、出汁を利かせたスパゲッティも。
う~ん、どれも気になります。しかもすべてのメニューに味噌汁、小鉢、漬物が付いた和テイストになっていました。これはホッコリうれしいです。
私が選んだのはこちら。お店一番人気の「門外不出の牛タンハンバーグ御膳」。

形はコロンと丸く、テニスボールくらいの大きさでしょうか。上にはオニオンソースがかかっています。見た目がもうおいしそう。

さっそくナイフを入れると肉汁がジュワ〜。

食べてみると牛タンのみっちり感がすごいです!かたくない程度に噛み応えのあるお肉がシンプルな味わいで、ソースと絶妙にマッチしています。
牛タンのハンバーグは今まで食べたことがないので、まさにこのお店でしか味わえない、門外不出、唯一無二のハンバーグ。おいしすぎます。
中は少々レア気味で提供されるので、もし気になる方はマスターに伝えれば追加で火を入れてくれるそうですよ。
お味噌汁の具はわかめで、味噌が濃くてハンバーグに負けていません。夏の汗をかいた後だったので塩分がうれしい。小鉢のマカロニサラダもさっぱりして、とてもおいしかったです。
ワインが充実しています
このお店のコンセプトは「出汁とワインとおばんざい」。そのコンセプトの通り、アルコールの中でも、特にワインの種類が充実しているようです。
ワインリストはこちら。

スパークリングワイン、白ワイン、赤ワインがずらりと並んでいます。
このほかにも、その日のおすすめワインを加えると常時17~18種類ほどあるそうです。生産地や品種はもちろん、甘口や辛口などの特徴も記されているので選びやすいです。
まずはグラスで試してみて、気に入ったものをボトルで注文してもよさそうですね。
そのほかには、ビール、ハイボール、焼酎、日本酒、果実酒、カクテル、ソフトドリンクがありました。

お料理に合わせて自分の好きなアルコールが楽しめそうです。
今回はランチの訪問でしたが、次はぜひ夜に訪問し、おいしいおばんざいやワインを試してみたいなと思いました。人気店なので週末は予約をした方が確実だそうですよ。
おいしいおばんざいとワインが楽しめるお店「Y206ふじみ野ワイン」。気になる方はぜひ訪れてみてくださいね。
Y206 ふじみ野ワイン
住所:埼玉県富士見市ふじみ野西1-20-6 アムールふじみ野 1F
アクセス:東武東上線「ふじみ野駅」西口から徒歩約1分
TEL:049-265-5311
営業時間:LUNCH 11:30-14:30 DINNER 17:00-23:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)
駐車場:なし