ファン必見!新座市の新座市商工会館でオリジナルアトムグッズを発見!
本日は「新座市商工会館」にやってきました。実は私、こちらに来たのは今回が初めて。商工会館って、お店の方が行く場所?と正直あまりなじみがなかったのですが、行ってみたらとっても楽しい場所だったのでご紹介させてください! イベ...
公共施設 本日は「新座市商工会館」にやってきました。実は私、こちらに来たのは今回が初めて。商工会館って、お店の方が行く場所?と正直あまりなじみがなかったのですが、行ってみたらとっても楽しい場所だったのでご紹介させてください! イベ...
文化施設 和光市にある公共ホール「サンアゼリア」は、有名なアーティストのコンサートから成人式・学校行事などのイベントまで、和光市民にとっては身近に文化活動を楽しめる場所として広く知られています。 今回は、和光市民文化センター「サン...
児童館 気軽に行ける広い屋内遊び場が近所にあると、パパ・ママは本当に助かりますよね! 和光市には、未就学児のいる親子が利用できる、遊び場のある支援センターが5ヶ所あります。そのうちの1つである「南子育て世代包括支援センター(以下...
交通:東武東上線、東京メトロ有楽町線・副都心線
「和光市」駅 バス15分
『北大泉』停歩3分
住所:和光市南1丁目 新築一戸建住宅 限定1棟
価格:4880万円(税込)
文化施設 東武東上線鶴瀬駅西口から歩いて7分のところに、おしゃれな外観の建物があります。なにかと思って調べてみると、市が運営している「鶴瀬西交流センター」でした。 交流センターとはどのような場所なのでしょうか?市のホームページには...
体育館 和光市駅から南へ歩いて約20分。大きな公園の和光樹林公園の近くにある、白くて大きな建物「和光市総合体育館」。学校の部活の地区大会や市内のイベントが多く開催されています。 学生のころに私も利用したことがあり、少林寺拳法の習...
児童館 和光市に2021年12月にオープンした「和光市総合児童センター」。 ご近所のママ友も児童センターを訪れたことがある人ばかりで、みんな「施設がきれい」「過ごしやすい」と話しています。 でも、児童センターって小学生くらいまで...
交通:東武東上線「志木」駅 徒歩13分
住所:志木市幸町2丁目 中古一戸建住宅
価格:6480万円
文化施設 みなさんは小さいころ、どんな絵本に出会いましたか? 鮮やかな絵や手書きの温かみある絵にさそわれて、空想をふくらませながら、何度も読み返したことを思い出します。 子どもが小学生になり、小学校の読み聞かせの当番を4年間担当し...
文化施設 朝霞市の児童館の1つ、ひざおり児童館は平成21年11月にオープンした児童館。 令和元年10月にほんちょう児童館がオープンする前までは、朝霞市で1番新しい児童館だったんですよ。 1人目の子どもが幼稚園に通う前に何度か通った...
お寺・神社 暇な時間があると、ついついGoogle MAPを見てしまう私。 ある日、「朝霞の宮戸ってあまり行ったことがないけど、何があるんだろう~?」と気になりました。 Google MAPで見てみると、「天明稲荷神社」という場所を...
交通:JR武蔵野線「新座」駅 徒歩14分
住所:トラストステージ×カラーズ【AND+】
新座市大和田1丁目14期 新築一戸建◆限定1棟◆
価格:5180万円
公共施設 志木市役所は2020年1月に旧庁舎から建て替えが始まり、2022年7月に完成しました。 隣接するいろは親水公園も同時にリニューアルされ、近くを通る度にだんだんとできあがる様子を目にしては完成を楽しみにしていました。 市役...