赤ちゃんから行ける!趣味が楽しめる「鶴瀬西交流センター」

東武東上線鶴瀬駅西口から歩いて7分のところに、おしゃれな外観の建物があります。なにかと思って調べてみると、市が運営している「鶴瀬西交流センター」でした。

交流センターとはどのような場所なのでしょうか?市のホームページには「生涯学習施設・子育て支援センターが併設された施設」と記載されています。

生涯学習とは何ができるの?気になったので実際に行って調べてきました。

陶芸や運動ができるホールまで!ここに来ればいろいろな趣味が楽しめる!

私が訪れたのは平日の午前ですが、すでに5組のサークル、地域活動が始まっており、多くの人でにぎわっていました。

鶴瀬西交流センターは3階建ての建物です。

1階

1階には予約なしで利用できる交流コーナーがあり、小学生が放課後に集まることもあるそうです。個人的には畳コーナーがうれしいなと思いました。

1階には他にも、子育て支援センターや集会所などがあります。

2階

2階には専門的な趣味が楽しめる部屋が多数ありました。

訪問した日は、講座室で電子ピアノを使ってサークル活動がおこなわれていました。この部屋には他にもプロジェクターやアンプなどの機器も揃っています。

調理室はオーブンや食器など調理に必要な道具も揃っています。子ども食堂が開催されたり、趣味の活動で利用される方もいるそうです。

この調理室を利用しているグループの方が、交流センターで開催されるイベントの模擬店に出店することもあるんだそう。このようなつながりがあるのもいいですね。

びっくりしたのは陶芸室に本格的な電気陶芸窯があったことです!!

交流センター内でこんなに本格的な趣味活動ができるなんて驚きです!!
長期休みには小学生に向けて陶芸教室が開催されることもあるそうです。楽しみですね!

陶芸室と美術工芸室には他にも七宝電気炉やろくろ、電子ミシンもあるため多彩な趣味活動に利用できます。

3階

3階には多目的ホールと和室があります。

多目的ホールに入ってびっくり!施設の中にこんなに大きなホールがあるの!?と驚いてしまいました。この日はグループで卓球を楽しまれていました。気軽にスポーツを楽しめる施設があるのはうれしいですね!

親子の交流の場、支援センター

支援センターも続々と親子が集まってきて、にぎやかでした。

部屋の中に玩具もたくさんあるので、ゆったり遊びながらお母さん同士お話をする姿も見られ、ママ友づくりの場としても良いかもしれません。
親子で参加できるイベントもいろいろとあるみたいですよ!

交流センターに隣接した公園もあり、遊べる環境が揃っているなと思いました。

※現在は平日9:00~12:00、13:00~16:30に開所時間が短縮されています。
また、一度に入場できる人数は8組で、滞在時間は1時間と決まっています。

今年はイベント開催されます!

鶴瀬西交流センターではさまざまなイベントが開催されていましたが、ここ数年コロナの影響で中止になるものもあったそうです。
ですが今年はすでにイベントの開催が決定しています!

7/15に予定されている縁日では模擬店が出店し、子ども神輿や花火などの楽しい催し物があります。
9/30、10/1は秋フェスティバルの開催が決定しています。交流センターでサークル活動をしている方が展示や舞台発表をおこなうそうです。

今年のイベントプログラムはまだ出来上がっていませんが、前回のものを参考にお借りしてきました。プログラムを見るだけでも楽しさが伝わってきますね。

すでに申し込みは終了していますが、「水曜学級」の活動が5月から開始しています。
定期的におこなわれる全体会と、趣味のサークル活動が軸となっており、鶴瀬西地域にお住いの60歳以上の方が100名活動されています。

近年ご近所付き合いが希薄化していると言われる中で、100名もの方がこの交流センターで活動されていると聞き、驚きました。
趣味を楽しみながら、地域の方と交流をもてるなんて、ステキですね!

鶴瀬西交流センターで開催されるイベントや施設の予約に関しては、市から配られる広報やホームページをチェックしてみてください。

鶴瀬西交流センター
住所:埼玉県富士見市鶴馬3575-1
アクセス:東武東上線「鶴瀬駅」西口から徒歩約7分
駐車場16台ありますが、混みあいますのでなるべく徒歩または自転車での来所をお願いします。
TEL:049-251-2791
開館時間:午前9時~午後10時
休館日:毎月第3月曜日・年末年始(12/29~1/3) ほか臨時休館する場合もあります。

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。