新鮮なお寿司で贅沢なひとときを過ごせる、朝霞市の「江戸政寿司」

今回ご紹介するのは、朝霞市幸町にあるお寿司屋さん「江戸政寿司」。

よく通る道路沿いにあり、立派なお店だな~と前を通るたび気になっていました。

住宅街にある隠れた名店!事前予約が安心です

子どもが生まれてから、カウンターのあるお寿司やさんは利用したことが無かったのですが、子どもたちも少し大きくなり落ち着いてきたので、今回は家族の記念日に思い切って行ってみることにしました。

事前にネットで調べてみると、人気店のため予約した方がいいとのこと。
少し緊張しながら電話してみると、明るい声の女将さんが対応してくださいました。
子どもがいることも伝えると、お座敷のお席を用意してもらえて一安心です。

訪問したのは日曜日の12時ごろ。
店内はほぼ満席で、うわさ通りの人気ぶりがうかがえます。
お席はカウンターとお座敷に分かれており、カウンターでは常連さんが大将と談話しながら和やかにお酒やお食事を楽しんでいました。

広々としたお座敷席はパーテーションでくぎられており、ゆったりとくつろげます。
かしこまりすぎない雰囲気で、子どもと一緒でも気兼ねなく過ごすことができそうです。

お寿司やちらし寿司に加え、一品メニューも充実

お席につき、さっそくメニューを見てみましょう♪
お寿司の盛り合わせやちらし寿司は、並み・中・上・特上とランク別に用意されています。
ネタはその時の旬で変わることもあるとのこと。

1巻ずつのお好み握りもあります。
好きなネタを好きなだけ頼めるので、いろいろな味を楽しめますね。

メニューは他にもたくさん!
刺身や煮つけ、焼き物に揚げ物…どれにしようか迷ってしまいます。
赤色の二重丸で女将さんのおすすめが記してあるので、迷った時にはこのマークを参考にするのもよさそうです。

見た目も豪華な海の幸!こだわりのネタとシャリは絶品です!

注文すると5分と待たずにお料理が運ばれてきました。

こちらは「並みちらし」。
並みですがこのボリューム感!
分厚いマグロとタイが2切れずつと、サーモン、えび、イカ、タコ、たまごなど、旬のネタがたっぷりとのっています。

どのネタも身が引き締まっていて、新鮮さが伝わってきます。
「マグロの赤身」は、筋もなく柔らか。
「タイ」はプリッとした歯ごたえがあり、さっぱりとした旨味。
じゅわっと甘い出汁がしみだす「たまご」もおいしい~!

それぞれの具をまとめるシャリも格別。
しっかりとお酢の酸味を感じるのに、ツンとせずにまろやかで、ネタと一緒に食べるとなめらかに口の中でほどけます。
一口ごとにこだわりが感じられる絶品ちらし寿司でした!

こちらは見た目も華やかな「特上寿司」。
脂のサシが美しい大トロと中トロに加え、いくらや数の子などの高級魚卵、ウニにたまごに生エビ…どれをとっても豪華な一皿です!

大トロは口に入れるとしっかりとした旨味の赤身と、もったりと甘い脂身が混ざり合い、なんとも贅沢~!
中トロは、程よい脂身とさわやかな赤身の後味で王道のバランスです。

小さめに握られたシャリがネタの味を引き立たせ、どれも素材そのもののおいしさを感じられるお寿司でした。

温かい1皿は「はもの天ぷら」。
あっさりとした白身にフワッと軽い衣でとっても食べやすい!
小骨も全く無かったので、初めて食べた子どもたちも「おいしい~!」とパクパク食べていました。

こちらはお好み握りの「生マグロ赤身」と「生だこ」です。
子どもたちはまだ1皿食べきれないので、1巻ずつ好きなネタで注文しました。
特に子ども用と伝えてはいなかったのですが、食べやすいようにネタに切れ込みを入れて提供していただけました。
きめ細やかな配慮に感謝です。

おいしいお料理と温かなおもてなし。「江戸政寿司」で特別な日を過ごそう

ゆったりとした空間で、新鮮な海の幸を味わうことができて大満足!
細やかな気づかいも温かく、贅沢な時間を過ごすことができました。

お席に置かれたポップを読んでみると、江戸政寿司は創業から50年以上の老舗とのこと。
「高級店と同等の素材を、お手頃価格で提供する」という理念を、代々受け継ぎ運営しているそうです。
実際にお店でお食事をいただき、お値段以上のお味とサービスに感動しました!
特別な日のお祝いに、大切な人との集まりに、ぜひともおすすめしたいお店です。

豪華なお寿司をカジュアルに楽しめる「江戸政寿司」、ぜひみなさんも極上のお寿司を味わってみてくださいね!

江戸政寿司
住所:埼玉県朝霞市幸町1-8-38
アクセス:東武東上線「朝霞駅」から徒歩約15分
東武東上線「朝霞駅」から末無川先回りバス乗車「膝折町一丁目」下車徒歩約1分
TEL:048-462-2622
営業時間:11:00-14:00 17:00-22:30
定休日:水曜日・第3木曜日

※記載情報は取材当時のものです。変更している場合もありますので、ご利用前に公式サイト等でご確認ください。