小学生の頃知った「前方後円墳」という言葉。
なんだか言葉の響きが好きで、私も周りの友達みんなもやたらと口にしていた記憶があります。
でも実は、今まで実物を拝んだことがなかった私。
この日もいつものように朝霞の街をお散歩をしていると突然目に入ってきた「古墳」の文字!!
「え!あの古墳?昔の偉い人のお墓である、あの古墳?!」
まさか自分が住む朝霞市に古墳があったなんて。
今回は朝霞市岡にある「柊塚古墳」をご紹介します。
柊塚古墳は埼玉県の指定史跡
柊塚古墳は「鍵穴」のような形が特徴的な「前方後円墳」と呼ばれる古墳。
小学生の私が好きだったタイプの古墳です(笑)。
埼玉県の指定史跡とされており、埼玉県南部を代表する貴重な文化財なんだそう。
今から1500年も前に造られた権力者のお墓とのことですが、いまだにその形をとどめ残されていることにロマンを感じます。
昔はこの柊塚古墳の周りに他にも多数の古墳があり古墳群を形成してたんですって。
古墳の周りは整備された芝生の広場
柊塚古墳歴史広場には遊具はありません。
施設内はキレイに整備された芝生に、遊歩道が整備されている程度の非常にコンパクトな広場です。
広場は高台に位置しているのでとっても静か。
なにも考えずにベンチに座って古墳を眺める。
ときどき吹く風と、草木が揺れる音に癒されます。
柊塚古墳歴史広場では、
放し飼いをしない、ふんは持ち帰る、などのマナーを守ればワンちゃんも入れるみたい。
お散歩中の休憩や立ち寄りスポットとしても良いかもしれませんね!
トイレやポールが埴輪型。ちょっとしたこだわりがチラリ
広場入り口側にある家型埴輪を模した建物。
これ、実はトイレなんです。
柊塚古墳からは家型埴輪や円筒埴輪が出土されたとあって、トイレは家型埴輪、広場入り口のポールは円筒埴輪をかたどった造りになっていて、ちょっとしたこだわりが垣間見えます。
同じく出土された馬型埴輪を模したモニュメントも東側の入り口に。
この馬型埴輪側の入り口ちかくには駐車場もあるので車でふらっと寄ることも可能!
駅から少し離れたところにあるので駐車スペースがあるのはうれしいポイントですね。
古墳には登れません!外からぐるりと眺めましょう
古墳の中に入れたり、登ったりできるのかな?
と、思いましたが、柊塚古墳では古墳内立ち入り禁止でした。
門の先には小さな階段があったのでもしかしたら昔は入れたのかも。
そのかわり、古墳の周りをぐるっと回れるように歩道が整備されています。
歩道にはたくさんのどんぐりがコロン。
秋の深まりを静かな古墳広場で見つけました!
心落ち着く穴場の史跡スポットを訪れてみては
朝霞市岡にある「柊塚古墳」はとても静かで落ち着く史跡スポットでした。
心がざわつくそんな時、一人でなにか考えたい時にはバッチリ。ふらっと立ち寄りたいそんな場所。
なんだか心がスッキリするのは先人のパワーをもらえるからかな?
季節の移り変わりも感じられる穴場の史跡「柊塚古墳」。
ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
柊塚古墳(柊塚古墳歴史広場)
住所:埼玉県朝霞市岡3-17
アクセス:東武東上線朝霞駅東口より 徒歩25分
または東武東上線朝霞駅、朝霞台駅 各駅発わくわく号根岸台線乗車「宮台・柊塚古墳前」
バス停下車
開園時間:4月から9月 9:00~18:00
10月から3月 9:00~17:00
駐車場:あり
TEL:048-463-2927(朝霞市教育委員会文化財課)