お家で眠っている生活用品はありませんか?必要としている方への橋渡し!エコネットあさか
最近レジ袋が有料化されるなど、環境問題について考える機会が増えてきましたね。 先日、産業文化センター前の道を歩いていると、「エコ」という言葉が目に入り 気になったので、「朝霞市リサイクルプラザ(エコネットあさか)」に行っ...
エリア検索
駅検索
公共施設 最近レジ袋が有料化されるなど、環境問題について考える機会が増えてきましたね。 先日、産業文化センター前の道を歩いていると、「エコ」という言葉が目に入り 気になったので、「朝霞市リサイクルプラザ(エコネットあさか)」に行っ...
スーパー 最近わが家から近い距離に店舗が増えている、スーパーマーケットの「ヤオコー」。 今回はヴェルモ志木に入っているヤオコーに行ってきました。 他のスーパーにも行きますが、私は学生の頃ヤオコーさんのインターンで 働いた思い出があ...
酒・飲料品 もうそろそろ父の日です。 毎年お煎餅やお菓子を渡していましたが、お酒をちびちび飲んでいる 父の姿をよく見ていたので、今回はお酒を用意することにしました。 人生初の酒屋さんにドキドキ 朝霞市三原に「大提灯(おおぢょうちん)...
ラーメン 久々にお店のガッツリつけめんを食べたくなったので、今日はこちらへ来ました。 都内だとよく行列を見かける「舎鈴」(しゃりん)。 2016年に北朝霞駅前にもできました。 行列ができるのは都内の店舗だけかと思っていましたが、北...
庭園 東京ドーム9個分の広さがあり、見どころたくさんの平林寺。 その平林寺の周りにはさらに散策を楽しめる場所があるので、そちらにも立ち寄ってみました。 情緒あふれる庭園 平林寺の向かいにある「睡足軒(すいそくけん)の森」。 平...
グルメ 先日、平林寺を散策した際、たくさん歩いたのでお腹が空いてしまいました。 そこで思い立ち寄ったのが、平林寺から徒歩3分のところにある「さか重」さん。 平林寺の周りには食事ができるお店が2~3軒ありますが、 渋いたたずまいが...
寺社仏閣 今回はずっと気になっていた、新座市にある「平林寺」というお寺に行ってきました。 金鳳山平林寺(きんぽうざんへいりんじ) 平林寺は、京都にある妙心寺(みょうしんじ)を本山とする臨済宗の禅寺で、 境内全域が禅修行の専門道場と...
公園 朝霞市には広い公園がいくつかありますが、今回は「滝の根公園」に行ってきました。 城山通りにある、石窯パン工房横の道を進んで滝の根公園を目指します。 少し進むと「神明坂」と呼ばれる坂があります。 朝霞市は坂が多いですね。 ...
散策 新座と言えば何が有名?と聞かれれば、「野火止用水」と答えることがしばしば。 野火止用水とは、玉川上水から新座市を通り、志木市の新河岸川まで続いている全長24kmの用水路です。 1653年に開削され飲料水として利用されてき...
食品・雑貨 家で過ごす時間が増えてきた今日この頃。 お家にいるとついつい食べてしまうのがお菓子ですが、 我が家はみんなお菓子をよく食べるので、ストックがすぐなくなってしまいます。 お菓子を安くたくさんゲットしたい・・・。 そう思って...